生産技能職の働き方

工場へは最寄り駅や社員寮からの通勤バス、またはマイカーで向かいます。職服に着替え、防護メガネと安全靴を身につけたら、今日の仕事がスタート!工場内では社員の安全を守るために、服装だけでなく部品・道具の持ち方ひとつまでルールが決められていますので、安心して作業に専念してください。

教育・研修

研修中の写真
研修中の写真

アドヴィックスに入社されるすべての技能員は、工場に配属される前に「技能育成センター」で研修を受けていただきます。指導員全員が技術職出身ですので、現場に即した確かな技術を学ぶことのできる教育体制が整っています。実際のブレーキ部品などを使用しながらブレーキの仕組みや品質など基礎知識から習得できますので、入社前に自動車ブレーキについて詳しくなくても問題ありません。

新入社員教育としては、約1か月のカリキュラムを設定しており様々な研修を同期となる仲間たちと受けていただきます。

今は資格や知識がない人も大丈夫!しっかり学べる環境がありますよ。

仕事の種類

  1. FEATURE 01. 加工

    アルミや鉄など金属のかたまりを複数の設備にセットし、いろいろな方向から、いろいろな大きさの穴を開けます。開けたときに出てきた金属の粉を取り除き、表面を磨き、拡大鏡をつかってキズやヘコミがないかをチェックします。次の工程では、あなたの開けた穴に別の部品が組み付けられます。

    研修中の写真
  2. FEATURE 02. 検査

    仕入れた部品や納品前の製品の寸法が合っているかをミクロン単位で検査します。検査には「三次元測定機」や「形状測定機」、「表面粗さ計」など用途に合わせていろいろな機械を使用します。

    研修中の写真
  3. FEATURE 03. 組付

    仕入れた部品や自社で加工した部品を組み合わせます。組付そのものは人の手で行うものや機械で行うものなどがあり、最後の外観チェックでは人の目が欠かせません。部品をひとつひとつ手に取りながら、1個あたり約10秒をかけて目で確認していきます。

    研修中の写真
  4. FEATURE 04. 物流

    箱詰めされた製品を台車に載せて集荷場へ。取引先ごとに決められた場所まで運びます。全国へ出荷される量は工場あたり1日数千箱。時間通りに正確に出荷できるよう「かんばん」と呼ばれる伝票を確認しながら作業を行います。

    研修中の写真

1日の流れ

1時間の食事休憩のほか、午前1回、午後1回の小休憩があるため、リフレッシュしながら働くことができます。1週間交替で夜勤もあります。最初は大変ですが慣れてしまうと昼勤から夜勤の間に1日休みをはさむことで、意外とスムーズに切り替えられます。

日勤と夜勤での過ごし方
  • 表記は半田工場配属の場合。勤務時間は工場によって異なります。
  • 繁忙期には1〜3時間の残業が発生する場合があります。

キャリアイメージ

入社後、まず1ヵ月ほどの座学研修に加え、3ヵ月のOJT研修で仕事の基礎やアドヴィックスルールを学んで身に付けていただきます。研修を受けて終わりではなく、工場配属後も教育担当が工場を定期的に巡回。悩みや不安があれば相談することができます。また、ノートを活用しながら学びを整理していきます。その後は、1人ひとりの技能の習熟度や頑張りに合わせてキャリアアップすることができます。ぜひ、アドヴィックスの未来の担い手として羽ばたいていってください!

キャリアイメージの図
キャリアスケジュールの図